時谷堂だより 2017年12月号(No.9)
2017/12/01
- 時谷堂だより
 
					「時谷堂だより」は、当店の帽子の魅力、当時の新着情報やお得情報など、スタッフによる手書の文字やイラストともにお楽しみいただける内容をお届けしております。カタログのご請求時やご購入商品といっしょにお届けをしています。
2017年12月にお客様にお届けした「時谷堂だより 2017年12月号」をご紹介します。
目次
冬のおススメ帽子特集
    
    みなさま、こんにちは! 本格的に寒い季節となりましたね。
単調になりがちな冬のコーディネートに映える、冬の帽子を多数ラインナップしております。 特にフェルトハットは266種類。
今回の時谷堂だよりでは、おすすめのフェルトハットをご紹介します。 お客様の帽子選びの参考にしていただければ幸いです。
※現在、完売・販売終了商品もございます。ブログでは商品を変更してご紹介しているものもございます。ご了承くださいませ。
シンプルなブラックハットがほしいあなたには…
スーツでも普段着でもかぶれるハットがほしいあなたには…
カジュアルな雰囲気のハットがほしいあなたには…
ハイキングや山登りのハットがほしいあなたには…
暗くなりがちな冬のコーデにポイントとなるようなハットがほしいあなたには…
衣装提供情報
フジテレビ 「今夜はナゾトレ」
                フジテレビ 「今夜はナゾトレ」にて、忍成修吾さんがPanizza(パニッツァ)のFOGGIA DUO(フォッジャ ドゥーオ)を着用されました。
                グレーの帽体に黒のパイピンクがモダンな印象。
            
テレビ朝日 「BORDER」
                テレビ朝日 「BORDER」にて、古田新太さんがPanizza(パニッツァ)のROMA PASSERO(ローマ パッセロ)を着用されました。
                ブラウンの高級感漂うハットです。
            
時谷堂百貨に新ブランド登場!
フランスの老舗 LAULHERE(ローレール)
ローレールはバスク地方のフランス側にあり、1840年創業。なんと177年の歴史あるブランドです。(※現在取り扱いはございません。)
        
        スペインとフランスの国境地帯にまたがるバスク地方は、民族衣装としてベレー帽がかぶられていたことからベレー発祥の地と言われています。
        
    かっこいいベレー帽のかぶりかた
                ▲
                ・左右対称だと、きのこみたいに…
            
                ▲
                ・前髪を出すとフェミニンな感じに…
            
                ◎
                ・斜めにずらしてかぶるとおしゃれに決まる!
            
かっこいいかぶり方の3ステップ
                ≪ STEP1 ≫
                深めにかぶる
            
                ≪ STEP2 ≫
                後ろ方向にずらす
            
                ≪ STEP3 ≫
                左右どちらかに引っ張る
            
SNSで情報配信中
    

        
        
            





                
                






                
                
                
                
                
                
                
                








